3月のMNP祭りでiPhoneをゲットしてた。

どーもお久しぶりですPinvellです。

いろいろ新年度が始まって忙しくなかなか更新できてませんが、

ぼちぼちやっていこうと思ってます。




さて今日は、3月末のお話です。(来年はあるのかなぁ?)

新年度に入ってからプロが「適切なキャッシュバック」とも言ったように、

MNP(モバイルナンバーポータビリティ)を使った乗り換えユーザーをねらって 

各社キャッシュバックやiPhoneの一括ゼロ円での提供がありました。

4月に行われたネットワーク発表会で

プロは「キャッシュバックは不健全で3社ともやめたかった、docomoさんは最後までやってたが」

とまでいうくらいには盛り上がっていました。

実はそのときに自分もiPhoneを契約していました。

なのでちゃっちゃかとレビューをしたいと思います。

まず外見から

表面は
















だれもが知っているこの美しいフォルム。(決して信者ではありません。

そしてこの下品じゃないゴールド、

裏面
















美しいゴールド、そして林檎マーク(青森県産ではない)

今回から追加になった

ホームボタン
















美しいですね

そしてiPhoneで写真をとる人にいいお知らせになったデュアルフラッシュ
















これで色補正ができるとかならないとからしいです。

5Sを触ってみて思ったのは正統進化。

でも飽きるね。

面白さもない、(IOS7をつんでると脱獄しなくてもつかえますもんね。)

逆に言えば普通に使えるスマートフォンってことになります。

ただ思ったのは予想以上に使うとバッテリーが減る。

最近のスマートフォンのバッテリー容量が大きいのになれてからだと思いますが

まあ一括0円で手に入ってよかったかな(31日に契約しました)

それでは。


コメント

人気の投稿